玄関にDIY
玄関にあるフックは 自分好みにDIYしました。
何年も前に作ったものですが、玄関にあると便利です。
好みのものを探してたけど、
色・質感・フックの形・・
玄関の雰囲気に合わせたものを見つけることが出来なくて
自分で作ろう!と、初めてしたDIYだと思います。
色も混ぜて作って・・木目が残るように塗って・・
ペーパーで雰囲気を出して・・
って楽しく作りました。
100均一DIY
うちの食器棚、リメイクしています。
以前はこんな感じでした↓
☆リメイク途中で下の部分は剥がしていて
剥がしたものが散らばっていますが・・
表面のシートを剥がし、塗装しました。
ツヤなしの塗料で仕上げ、好みの感じになりました。
この棚の横にDIYしたもの↓
パカっと開けると
プリント類や、月謝袋・・
こまごました紙類などを収納するBOXになってます。
全て、100均で材料をそろえました。
タイル張りの塀を塗装
色褪せてしまったタイル張りの塀を蘇らせます。
タイル用のクリアを塗装すれば
本来の質感に戻ります。
だいぶ暖かくなってきましたね。
作業中は上着も必要なくなってきました。
↓↓↓ 完了です。
ほぼ新築時の状態に戻すことが出来ました。
大西
サビ塗装&サビ風塗装
スレートにサビ塗料で
錆びさせてみました ↓↓
こちらは本物のサビです。
ここからは ↓↓ サビ風塗装
普通の塗装で サビっぽく見せています。
私は自然に錆びた感じも好きなのですが
長年かけて・・と時間もかかります。
今すぐ古びた錆びた感じにしたい。
という時、
エイジング塗装をすると
味のある仕上がりになります。
昔は 塗装といえば 古びた仕上げなど好まれなく
ピカピカに蘇らせるイメージでした。
でも今はエイジングして
古びた感じに塗装をし
雰囲気作りをするのも素敵です。
雑貨も使い込んだアンティークなものが
好まれています。
それに合わせた雰囲気作りに
エイジング塗装を・・
とのご依頼も今は増えています。
時代の移り変わりなのかな。
椅子をリメイク
家で使用している 自作の椅子。
踏み台で使用することが多いけど、便利です。
思い立ち、
週末、作業場でリメイク。
↓↓↓
塗装して、
ステンシルしただけでも・・
ものづくりの時間 楽しかったです。
和式→洋式
3月に入りました。
お花見の季節がやってきますね。
日々忙しく駆け回っているけれど・・
季節を感じながらの生活も大切ですね。
今年こそは桜のお花見行きたいです。
ラージストは基本的に防水・塗装工事がメインですが
ご依頼があれば何でも請け負います。
↓ 今回はこちらの和式トイレを洋式に、とのご依頼です。
ついでに間仕切りも古くなってきてたので
一緒に変えちゃいます。
塗装工事がほぼ無いのが残念ですが。
間仕切り壁の縁だけです。
これからの段取りですが3月中にはお引渡しできるよう
進めてまいります。
大西
扉
ひとつ前の記事で扉の記事を書きました。
うちのリビング扉もお気に入りです ↑
8年前に家を建てたとき ネットで見つけた扉に
白で塗装しました。
事務所の扉も 塗装しました。
ちなみに壁も雰囲気のある塗装を施してます。
事務所の天井を見上げたら お日様が入ってきて
キレイな色だったのでパチリ。
夜には、ライトをつけると
また違った雰囲気の天井になります。↓
話変わって 今日娘の日舞教室についていき
着物の半衿の付け方を教わってきました。
和裁、いいですね。
チクチク縫っていると心落ち着きました。
子供の小さい頃、
スモックや洋服・ワンピースや布カバンなど
作ったな。。
教えてくれた方が 着物も簡単に縫えるよ! って。
縫えたら嬉しいけど、レベル高いっ!
格子扉
住宅の格子扉を塗装しました。
大きくて立派な格子扉。
和風の素敵なおうちにつくのかな?
調色で作った深い茶色・・
渋くていい色です。
↓↓↓ 仕上げ
重厚感のある格子扉に。
木そのもの の格子扉も優しい雰囲気でいいし
この重厚感の漂う格子扉もどっしりとしていていい。
色使いでイメージもガラリと変わります。
駐車場の白線
アスファルトの駐車場の白線を引きました。
結構昔からある塗料ですが
比較的扱いやすくリーズナブルに仕上げることが出来ます。
大西