ポーターズで塗装②
↓ こちらを紹介した続きです。
夜の雰囲気を撮ってきました。
夜の闇が加わり、
照明の広がりがより際立ち、
より一層 幻想的になってました。
壁にうつる影も。
ポーターズだからこそだせる
質感だと思います。
ポーターズで塗装
作業場のトイレ・・
壁の塗装が
後回し、あとまわし・・となっていましたが
やっと完成しました(^^♪
PORTER’S PAINT の
DUCHESS SATIN
(ダッチスサテン)と
STONE PAINT CORSE
(ストーンペイントコース)を塗装しました。
名前のとおり 上のサテンのような部分が
ダッチスサテンで
下の石のような部分が
ストーンペイントコースです。
上の部分は手で触れるとさらりとしていて
下の部分はざらりとしています。
照明をあてた時の
ダッチスサテンの表情がやわらかく変化する感じ
素敵だと思いませんか?
ミルクガラスのランプシェードも素敵ですが
こちらのビーズランプ+ポーターズペイント
の組み合わせ・・
素敵です↓
芸術的。
トイレですが・・
また 飾る雑貨も好きなものにすると
より素敵空間になりますね。
ちなみにビーズランプシェードは
私の手作りです。
細かいこと、好きなんですよね。
塗装前の状態 ↓
完成↓
自分の好きなように
壁の色を選んで
照明を選んで
小物を選んで・・
組み合わせでだいぶ違った印象になります。
今回、最初に床の色を
石調の黒に決めていました。
床に合うように ポーターズの組み合わせを
考えました。
夜はまた お昼とは違った雰囲気になると思います。
また夕方か夜、写真撮ったら
投稿します。
ユートンエクステリア
板貼り外壁 や デッキ等の
クリア仕上げに最適
玄々化学の ユートンエクステリアです。
雨風や紫外線に晒され
木にとっては条件の良くない屋外ですが
このユートンエクステリアなら
耐久性が高く剥離の可能性も
極めて低くなっており
クリア仕様がお好みの方にはおすすめの塗料です。
塗膜が比較的厚く仕上げられますので
雨の度に泥が跳ねるような場所でも
掃除がしやすくなります。
大西
新緑の季節
新緑の季節。
庭に出て草花を眺めるのが
楽しみな季節になりました。
一年の中で一番庭に出るのが好きな季節です。
白のモッコウバラ
わさわさ。。
↑コデマリ
華道を習っていた時によく使っていて
それから大好きなお花です。
八重のバラ。名前思い出せない(>_<)
それぞれの季節にお花が咲くように
梅雨時期にはアジサイ↓
アナベル。
秋祭りの頃にはセイジが咲き乱れます↓
冬にはクリスマスローズ。
クリスマスローズ。。枯れていました。。
また買ってこよう。
↓ 株分けしてもらったワイルドストロベリーは 毎年咲きます。
白いお花が好きです。
↓ マーガレット
近所のスーパーで買ったパンジー。
次々に咲くのがかわいい。
雪柳は玄関の横に植えてますが
今年は、そういえば一瞬咲いているのを
確認しました。
忙しさに負けてしまった。。
好きなのに。。
初雪カズラは
この色の感じが何とも言えない。
たんぽぽも咲いてた。
うちの庭、去年から つくしが一本出てきます。
去年見つけて、今年は楽しみにしてたのに
忘れてて、こないだ草引きしてたら
枯れたつくしが一本ありました。。
虫と雑草との戦いですが
庭に出て緑を眺めていると癒されます。
実家の近所の方のおうちがバラ園のように
毎年きれいに何種類も咲いています。
5月はバラの季節ですね。
松山市我が家のリフォーム応援事業
4/28 松山市我が家のリフォーム応援事業
の説明会に参加してきました。
この制度は
松山市の住宅リフォームの際に
補助金を出してもらえる制度です。
数年前からこの制度を利用して、
ラージストもお客様の手続きを 代行させていただいております。
最大で工事費用の10%程度還元されますので
100万円の工事なら10万円の補助を
受けることが出来ます。
予算に限りがあり
予算に達し次第、終了となりますので
外壁の塗り替え等お考えの方は
お早めにご検討ください。
詳しくは、松山市のホームページにも載っています。
塗り替え
元々は雨漏りの修繕から始まったのですが
そっくり足場を組まないといけなくなったので
せっかくだからという事で
外装の塗り替えをさせて頂きました。
↓ 施工前
以前からメンテナンスを
させていただいているお客様ですが
どの建物も規模が大きいので
足場解体後に塗り忘れ等がないように気を遣います。
↓ 施工後
↓施工前
↓施工後
自分で塗っておいてなんですが
やはりキレイになると気持ちが良い!
とくに目立つ場所にある建物でもありますので
普段通りかかると
いつも見てしまいます。
大西
黒板塗料
うちの壁に施工している黒板塗料。
壁にチョークでかける塗料を塗装しています。
子供が喜ぶだろうなと思い施工しました。
↑ 子供から思わぬサプライズをもらうこともあります。
黒板塗料もだいぶメジャーになってきてます。
店舗などで見かけることも増えました。
書いても消すことが簡単だし
空間にうまく生かすことが出来れば
オシャレを演出できるところがいいと思います。
おうちに 店舗に
いかがですか?
学習机をリメイク
息子が小学校に上がるとき、
学習机を選ぶのに迷っていたら
主人が 実家に使ってたのがある
と、持ち帰り
お父さんのお下がりを使用するようになった息子。
特にこだわりもなく喜んでいたけど
ちょっと年代物の机。。
塗装して、雰囲気を変えました。
↓
椅子も奥にしまい込んでいたものを
リメイク
before
↓
after
椅子の分解なんてしたことなかったけど
やってみれば、出来るものです。
タッカーという道具を買ってきて
黒い布で張りました。
あれから6年!
今年 中学生になる息子。
部屋にこだわりが少し出てきました。
入学祝いにまた少しDIYします。
和式→洋式 トイレ②
3/2にかいた記事の続きです。
↑ 既存の便器を解体します。
当然ではありますが内部は砂だらけですね。
タイル工事作業中。
腕の良い職人さんですが
ちょっと狭くてやりにくそう。
↑ タイルを貼った状態。
間仕切り壁を設置します。
この作業が終わればほぼ完成。
工事の際に出たホコリや汚れを
掃除します。やっと大西の出番来ました。
掃除も終わり完了です ↓
基本的にはお店の従業員さん用ですが
要望があればお客様も利用できるようにとの事で
掃除のしやすいタイルで仕上げました。
大西